こんにちは。院長の中島です。
毎年6月は食育月間に設定されており、
食べることの大切さを再確認する季節です。
食事の満足感を得るため大切なのは、
やはり「噛むこと」です。
食育の一環としても、
しっかりと歯のケアを心掛けましょう。
健康的な食事と歯のケアを通じて、
食育月間を有意義に過ごせるといいですね。
さて、そんな6月は、
さくらガーデンクリニック歯科口腔外科の
氏神様であります多摩川浅間神社のお祭りもあります。
6月6日に宵宮祭、6月7日は例大祭、
そして6月8日は神幸祭でした。
神幸祭は3年に一度行われるものですが、
コロナの影響で一度中止となり、
6年ぶりの開催となりました。
神幸祭は大きな「神社御輿」が
田園調布の街をお囃子と共に
一日かけて賑やかに威勢よく巡幸します。
半年以上かけて田園調布の各町会を含めて
入念に準備をして当日に臨みました。
院長は、若輩・非力ながら、
神幸祭副実行委員長を仰せつかり
神社御輿の渡御のご奉仕をいたしました。
神社御輿の渡御行列は
およそ70mにも及ぶもので
田園調布警察署、田園調布消防団、
東急電鉄のご協力を得て
無事巡行を行うことができました。
その長い渡御行例の前の方で
子供たちの目線をガッチリ捕えていたのは
「猿田彦」でした。
「猿田彦」とは天狗のお面の神様で、
渡御の道案内・露払いの役目を担っています。
鋭い眼光で当たりを睥睨し進んで参ります。
そんなところが子供の目線にかなったのでしょう。
また、3年後が楽しみです。
来年の多摩川浅間神社のお祭りは
「神社御輿」ではなく、
各町会の「町会御輿」が賑やかに練り歩きます。
そちらもとても楽しみです!
【医院からのお知らせ】
さくらガーデンクリニック歯科口腔外科は
2000年8月1日に開院しました。
今年は25周年を迎えます。
患者様・地域の方々・関連企業様・
大森歯科医師会関係者様には、
当院のスタッフへあたたかいご支援を
いただきましたこと、
心より感謝申し上げます。
これからも、田園調布地域の皆様の健康と
お幸せのために微力を尽くして参ります。
よろしくお願い申し上げます。
さくらガーデンクリニック歯科口腔外科
〒145-0071 東京都大田区田園調布1-60-4 MTビル地下1階
TEL:03-5483-8341
URL:https://sakura-garden-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/SAKURA-GC?gm
〒145-0071
東京都大田区田園調布1-60-4 MTビル地下1階
TEL:03-5483-8341 FAX:03-5483-8342